IT業界に転職して約2年程経ちました。 この業界に来るまでは、PC作業といえばExcelとWordくらいしかまともに使用していなかったのですが、エンジニアの仕事は様々なツールを使用します。 時折画面を共有しながら作業を行うことがあり、その際に「今の操作は〇〇〇でやった方が早いよ」と教えられる事が多くあります。 ツールには、基本的に各機能へのショートカットが用意されており、マウス操作ではなくキーボード操作のみで意図した機能を利用できるように設定されています。 私は、指摘されるまであまりショートカットを意識したことがな […]
常に生産性を考える
2 posts
ビジネスで大事なことは利益で、売上ではありません。 利益は行動量をやみくもに増やしても上げることはできず、最小のコストで最大の売上を得る事が大切です。 そのためには生産性を高めるために、行動する前に考えどうしたらいいか仕組みを考えましょう。 また、仕組みを考える時は、相手の事を考えて動く事で相手から依頼がくるような仕組みが理想です。