なんとなく苦手なこと

「私の課題はコミュニケーションが苦手なことです。」

先日、自身の課題として発表しました。

人とコミュニケーションをとることに苦手意識を持っており、今までに何度も克服しようと「コミュニケーション コツ」と検索しては手あたり次第に実践しました。

けれどあまり効果はなく、なぜだろうと悩む日々を送っていました。
自分だけでは答えが出ないのでアドバイスを求めて課題設定をしました。

この課題に対して、福田社長はこう言いました。

「コミュニケーションといっても相手の意図を汲み取る力なのか、相手に伝える力なのか、それとも交友関係を広げることなのか。色々ある中でどれかに絞らないとあまり的確なアドバイスはできないかな。」

今まで私は、コミュニケーションというくくり全てを苦手だと思っていました。
それはコミュニケーションがうまくいかなかったという結果を見ていたからです。
”なんとなく”苦手意識を持ち始め、”なんとなく”上手くなりたいな。と思っていたのです。

そこで私は初めて苦手と向き合い、克服した時自分はどんな姿でいるのか。
そのためには今、何が足りないのかを考え課題を再設定しました。

「私の課題は物事を伝える順番を考えたり、言葉選びをするのが苦手なことです。」

この課題に対して、「本やニュース記事・論文などの文書をたくさん読むといい。そうして言葉を覚えたり話の構成をしっかり見ておくといいよ。」とアドバイスを頂きました。
言われたままに実践し始めて一か月弱、周りに良くなったと言われるほどの成長がありました。

課題が具体的であればあるほど、インターネットの検索結果も、人からのアドバイスも自分が得たい答えが返ってきます。

そして、自分の中で課題が明確になったことで、日常生活には課題達成へのヒントがたくさん転がっていることに気が付くようになりました。

今回のことで、物事を明確にするということがいかに重要か実感しました。
他の苦手意識も、実は”なんとなく”になっているかもしれません。
この機会にじっくり向き合ってみるのもいいかな、と思っています。


次回配信は6月9日(木)を予定しております。お楽しみに!

プロフィール

西村 萌花
西村 萌花
前職はドラッグストアの店員をしていました。
毎日代り映えのないルーティンワークがつまらなくなり、もっと頭を使った仕事がしたいと転職を決意。
極度の面倒くさがりのため、とにかく便利なものが好き。自分でつくれたらいいなぁとの想いからIT業界へ足を踏み入れました。
何をするにも知らないことばかりの毎日。大変ながらも楽しく過ごしています。