- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
まず客観的に見ることの重要性
私が30代前半の時ですが、最初に大規模なSI プロジェクトのPMを担当したのが、某社の「二輪販売システム再構築」でした。二輪車販売店の全国500台あまりのF社製オフコン・システムを再構築して、自社のホストシステムに統合して乗せ換えるProjectでした。要件定義で風呂敷を広げて開発規模が大きくなり過ぎ、新しい技術に挑戦したこともあり、開始1年以内の第一次サービスインを目指したスケジュールは、最…
-
29.議事録と一覧を制し、仕事を制する
議事録や一覧は積極的に書き、管理するようにします。そうする事で誰が何をしようとしてる・これからどうなるか把握する事ができ、答える事ができます。そうやってお客様との信頼関係も高まる事で、実質的な中心になる事にもつながります。…
-
28.先にコメントを書く
コメントは作業を始める前に書きましょう。そうする事で作業を効率的に進める事ができ、間違ったコメントを書く事が無くなります。また書き方は端的に5W1Hを意識し、5年後にそのメモを見ても分かるように書きます。時折メモを見返し、足りないところは書き足しましょう。…
-
ヨガインストラクターからITへ
全くのIT未経験で入社し、半年。前職はヨガインストラクターという全くの畑違い。趣味でプログラムやってたとかも一切なくPCは仕事でエクセルをちょっと触れるのみ。そんな私でも、無事、なんとか、やっと!試用期間を終えて正社員に。未経験で入り、いろいろと教えてくださる今の環境は本当にラッキー。右も左もわからなかった状態から右か左かはわかるようになってきた。それでもまだまだ知らないことだら…
-
27.明日はどうなりたいかを考える
生き物には進化と退化しかありません。進化し続ける為には、中長期的な目標を定めその目標に近づくように行動する事が大切です。忙しいのであれば、仕事にどう組み込めば目標に近づけるかを考え、その内容を盛り込みながら仕事をすればいいのです。…
請求支払管理システム構築
産業業種/開発分類出版・学術内容/特徴記事寄稿者に対する請求および支払管理システムを構築。短期間での開発を目指し、PHPおよびLaravelを用いて、寄稿者が論文投稿に伴う料金をスムーズに支払えるようにするシステムを開発。迅速な開発: 短期間でのシステム構築を目指し、効率的なプロジェクト管理と開発プロセスを導入。請求管理: 寄稿者への請求書発行、送信、支払い管理を一元化。寄稿者は、論文投…
-
ノーコード/ローコードアプリ開発にまつわるあれこれ・前編
近頃はやりのノーコードにローコード。これは「じゃぁいっちょ社内業務をアプリ化しようか!」とその世界に踏み込んでいったとある会社の情報システム担当の物語です。当時私が在籍していた企業(以下、A社)では週報をメールで、休暇申請含む勤怠管理をExcelで行っていました。人材派遣系を中心に今もこの方法をとっている企業は相当数あると考えています。件名がまちまちで仕分け漏れが発生、担当営業変更による送信…